トップゲーム

KING'S FIELD II

いろいろ


もくじへ

飛び降りる前に
道標の台座
水晶のある場所
水晶の瓶
竜王草
矢を手に入れる
シースの像
真理の鏡
ヴァーダイト、幻の杖、シースの羽、重魔の針
地図3種
西の海辺の崖の足場
クラーケンの親玉を倒す
ピンク色の「封印されている」扉
「その資格はない」の扉
シースの泉を復活させる
ファイ・ファトとアイテム交換
サンドルを助ける
風の柱
テオを助ける
共同墓地の井戸
レオンはどこに?
「戦士の絵」には意味がある?
トロッコに乗る
大鉱山の洞窟
セルフィじいさんの背後のお宝
エルフの神殿に入る
ダーク・スレイヤーを手に入れる
ギーラを倒す
教王の闘技場に入る

雑談 怒れるもの

もくじへ

飛び降りる前に

飛び降りてもGAME OVERにならないばかりか、未知の場所や、イイモノが見つかる場所に到達できることがあります。ただ、場所によっては階段などがなく、歩いて戻ることができません。飛び降りる前に、どこかの道標の台座に鍵を置き、ゲートで戻れることを確認しておきませう。

道標の台座

教王の闘技場西の部屋を除き、セーブポイントの横には必ず道標の台座があります。特殊な鍵をこの台座にはめておき、別の場所でその鍵と対(つい)になったゲートを使うと、MPを10ポイント消費しながら、鍵のはまった台座の前にワープします。ゲートと鍵は3対あります。

ゲートと鍵入手方法
星のゲート西の海辺。B1セーブポイント北西の部屋。ヴァーダイトの兵の遺体を調べる。
星の鍵小鉱山。北に伸びる通路・西の枝道。宝箱。
月のゲート南の墓地。南東の枝道のファイ・ファトとアイテム交換する。
月の鍵北の集落とシースの泉の間・B1、道標の台座にはまっている。
太陽のゲート第4詰所北東の大通り北端。国王の鍵で開く宝箱。
太陽の鍵ハーバイン王の城跡。北東の塔の屋上。宝箱。行き方は「風の柱」参照。

ゲートと鍵を利用する以外に、戻る手段のない場所もあります。常にどこかの道標の台座に鍵を置いておけば、そうした場所でも安心して探索できます。

地図を見る

水晶のある場所

水晶は次の場所にあります(ほかにもあるかもしれません)。

  • 西の海辺。北の橋を渡って西へ。行き止まりに落ちている。
  • 西の海辺。B1のセーブポイント南西の部屋。宝箱。
  • 海賊の洞窟2F。セーブポイント西、南の枝道の宝箱。
  • 海賊の洞窟。南部の東端・南の部屋のタル。
  • 海賊の洞窟。B1の広間。北の壁・西寄りの隠し穴。
  • 北の集落。スイッチでかかる橋の西の通路を北へ。北東の家に落ちている。
  • 小鉱山。西側の通路の隠し通路。宝箱。
  • 小鉱山。西側の通路。分岐路・東の道に落ちている。
  • 小鉱山。北西の枝道。ランド・フェラーの背後のタル。
  • 第1詰所北西のセーブポイントの西の部屋・北の隠し部屋。宝箱。
  • ターマイトの巣。下の階の北の地面に落ちている。
  • 風の集落。マック・タブラーの家の玄関前。目に見えないので、○ボタンで地面を調べる。
  • 西の海辺。B1セーブポイントから西へ。北西の部屋の宝箱。
  • 東の集落。ハリス・カーバイトの家南の部屋。2つ並んだタルに1つずつ。
  • 共同墓地。北東の枝道の奥に落ちている。
  • 共同墓地。中央部の墓地・南の空洞。水晶掘りの墓を調べる。
  • 大鉱山。暗黒の洞窟南、北東の短い枝道に落ちている。
  • 暗黒の洞窟。北西の枝道に落ちている。
  • 大鉱山。暗黒の洞窟北、北東の枝道に落ちている。
  • 毒の洞窟。南西の枝道。がい骨の脇に落ちている。
  • 毒の洞窟。南西の枝道。水晶掘りの遺体を調べる。
  • エルフの洞窟。環状通路・東側の道に2つ落ちている。
  • エルフの洞窟。環状通路・西側の道に落ちている。
  • 第6詰所南西の通路・北の隠し部屋のタル。
  • 教王の闘技場東の大通り・中央。南北の部屋を結ぶ通路のタル。

地図を見る

水晶の瓶

回復の水は水晶の瓶に汲んで持ち運びます。風の集落のラッド・ビルヘムに水晶を2個渡すと、水晶の瓶を1つ作ってくれます。また、水晶の瓶そのものが次の場所にあります。

  • 西の海辺。北部の木の橋を渡った先の部屋。宝箱。
  • 西の海辺。回復の泉の東の部屋。海賊の鍵で開く宝箱。
  • ハーバイン王の城跡。西端の下の階・北の隠し部屋。銀の鍵で開く宝箱。
  • 第4詰所南東の扉の南側にいる僧兵を倒す。
  • 第4詰所南の大通り西端・北の扉奥、北東の部屋。セルフィじいさんの背後の宝箱
  • 第4詰所南の大通り西端・北の扉奥、南東の部屋。宝箱。
  • 第6詰所。テーブルの上。
  • 教王の闘技場東の大通り・中央。南北の部屋を結ぶ通路のタル。

地図を見る

竜王草

竜王草は、一見枯れ木のような、黄色い木肌をした木です。竜王草の前でしばらく待っていると、枝の先端に丸い実がなります。実は時間の経過とともに成長し、やがて地面に落ちて、万能薬、竜王草の実が1つ手に入ります(「HP、MP、状態異常の回復」参照)。竜王草は次の場所に生えています。

  • ターマイトの巣。下の階・西の通路奥の部屋。
  • 東の集落。ハリス・カーバイトの家の南西、隠し部屋。
  • エルフの墓。南端の墓地。
  • 地霊の洞窟。南口付近の空洞。
  • 東の海辺。レオン・ショアの家の北。レオンが家に戻ると北の壁がなくなり、先に進めるようになる。
  • エルフの神殿。西の広間・南東の小部屋。
  • 教王の闘技場北東、溶岩流南の隠し部屋。

地図を見る

矢を手に入れる

ボウ用の矢である水晶の矢は、各地の宝箱に入っています。風の集落の水晶屋ラッド・ビルヘムは、水晶1個と交換に水晶の矢を10本作ってくれます。弓兵を倒すと水晶の矢を落とすことがあります。

エルフの矢はアルバレスト用の矢で、数本ひと組になって次の場所に落ちています(ほかにもあるかもしれません)。

  • ターマイトの巣・下の段の、北西の通路の穴から飛び降りた空洞(「飛び降りる前に」参照)。
  • エルフの墓場。中央部の水路。
  • エルフの墓場。中央・南寄りの空洞。南端のエルフの墓を調べる。
  • エルフの墓場。中央・西寄りの空洞。南端のエルフの墓を調べる。
  • エルフの墓場。北西の空洞。エルフの墓を調べる。

エルフの墓場への行き方は、「共同墓地の井戸」をご覧ください。

シースの像

シースの像は次の場所にあります。

  • 東の海辺。レオン・ショアの家。テーブルの上。
  • 東の海辺。東の海岸端・小部屋の隠し穴。北の橋から地面に飛び降りる(「飛び降りる前に」参照)。
  • 第2地下牢。北の部屋の隠し穴。
  • 手持ちのシースの像がなくなると、レオンの家の北・回復の水の水受けに1体置かれる(レオンが作ってくれる)。

シースの像の使い方は、「復活のアイテム」をご覧ください。

地図を見る

真理の鏡

【真理の鏡に映るもの】

人や魔物に対して真理の鏡を使うと、名前と紹介が映し出されます。鏡に特定の対象が映らない場合は、例えば「第1詰所」といったエリア名や、「風の集落」などの地名が表示されます。

教王の闘技場から西に出てさらなるエリアに進み、そこで真理の鏡を使っても、「なにも起こらない」となります。真理の鏡の、いわば表示圏外なのでせう。

【真理の鏡がある場所】

メリルによると、真理の鏡はこの世に7枚存在するそうですが、メラナット島にはそのうちの2枚があります(もっとなのかな?)。

  • ターマイトの巣。下の階・西の通路最奥の隠し部屋。
  • 暗闇の洞窟。北口・東に伸びる枝道。魔導師の鍵で開く宝箱。
ヴァーダイト、幻の杖、シースの羽、重魔の針

ヴァーダイト、幻の杖、シースの羽、重魔の針の4つのアイテムについて、使用時の効果と入手場所をまとめました。

【ヴァーダイト】

魔力が1ポイント上がります。次の場所にあります。

  • B1セーブポイントから西へ。北西の部屋。海賊の鍵で開く宝箱。
  • 海賊の洞窟。南部の東端・南の部屋の宝箱。
  • 南の集落のラフィ・フォスが17700ゴールドで販売
  • 小鉱山。北東の隠し部屋。魔導師の鍵で開く宝箱。
  • ハーバイン王の城跡。南東の広間。宝箱。
  • 兵士墓地入り口の広間から東へ。階段の上。魔導師の鍵で開く宝箱。
  • 兵士墓地。西側・北の部屋の隠し部屋。国王の鍵で開く宝箱。
  • 共同墓地。南西の空洞。魔導師の鍵で開く宝箱。
  • エルフの墓場。共同墓地北東部、東から2つ目の井戸から飛び降りる(「飛び降りる前に」参照)。落下地点西の水たまりの底。
  • 火の魔宮。西端・北の部屋の隠し扉から通路へ。通路の東端。魔導師の鍵で開く宝箱。
  • 地霊の洞窟。渦巻き状通路の東の枝道。金の鍵で開く宝箱。
  • 教王の闘技場北東、溶岩流南の踊り場。魔導師の鍵で開く宝箱。
  • 教王の闘技場南、階段の上の墓地。壁際の戦士の墓を調べる。

地図を見る

【幻の杖】

一定の時間、隠し扉が半透明になります。次の場所にあります。

  • 風の集落入り口北向かい・西の部屋。宝箱。
  • ハーバイン王の城跡東側、南の橋を渡った先。宝箱。
  • 兵士墓地。東側・南の部屋の隠し部屋に落ちている。目に見えないので、○ボタンで地面を調べる。
  • 兵士墓地。西側・中央の部屋。北東の兵士の墓を調べる。
  • 暗闇の洞窟。北西の枝道入り口の宝箱。
  • 西の海辺。滝上の橋を北へ。国王の鍵で開く宝箱。
  • 第4詰所B1北部(エルフの神殿のほぼ真下)。北東の広間・南東の隠し部屋の中の隠し穴。
  • 第4詰所西のセルフィ・フォスが15000ゴールドで販売

地図を見る

【シースの羽】

一定の時間、MPを消費せずに魔法を使うことができます。次の場所にあります。

  • 北の集落のアル・ハントが4800ゴールドで販売
  • 兵士墓地。東側・北の部屋。隠し部屋の奥の隠し部屋。宝箱。
  • エルフの墓場。南端の墓地。エルフの墓の裏に落ちている。
  • レフマを倒すと落とすことがある。
  • ハーバイン王の城跡。城に入ってすぐ北の部屋。隠し部屋の宝箱。
  • 教王の闘技場北東、溶岩流南の隠し部屋に落ちている。

地図を見る

【重魔の針】

一定の時間、魔力が30ポイント上がります。次の場所にあります。

  • ハーバイン王の城跡。城入り口東の広間。宝箱。
  • 第4詰所西のセルフィ・フォスが2800ゴールドで販売
  • 第6詰所前の大通り・青い扉の北の通路を西へ。行き止まりの部屋・北の壁の隠し穴。
  • 教王の闘技場南、階段の上の墓地。宝箱。
  • 教王の闘技場北の墓地。北西の短い枝道に落ちている。
  • デーモンロードを倒すと落とすことがある。

地図を見る

地図3種

メラナット島の地図は全部で3種類あります。

地図特徴入手方法
海賊の地図海辺を除き、不明な個所が多い。海賊の洞窟2F。セーブポイントを出て行き止まりを東へ。宝箱。
水晶掘りの地図小鉱山、大鉱山の精度が高い。北の集落のアル・ハントが6300ゴールドで販売
共同墓地。西の墓地・水晶掘りの墓を調べる。
教王の地図3種類の地図のうち、最も完成度が高い。「ファイ・ファトとアイテム交換」参照

地図(筆者作)を見る

西の海辺の崖の足場

西の海辺で釣りをしているジョゼ・ハーベンの南に、海賊の洞窟の入り口があります。洞窟に入り、階段を上ると、崖にはりついた木の足場があります。足場の真下は深い海ですが、南端まで行って下をのぞくと地面が見えます。

足場からこの地面に飛び降りると、そこも海賊の洞窟です。海賊の鍵を持っていれば、新たな進路を開くための鍵が手に入ります。

クラーケンの親玉を倒す

西の海辺の海岸を北へ進むと、洞窟の入り口に巨大なクラーケンがいます。近寄ると、長い触手で手ひどく攻撃されてしまいますが、攻撃魔法を覚えていて、MP回復のアイテムが十分にあれば、触手の届かない所から魔法で攻撃する、というテもあります。その場合、まず、付近のシーゲルを浅瀬におびき寄せて全滅させておくと、親玉クラーケンに集中できます。

ピンク色の「封印されている」扉

封印されていて開かない、表面に彫刻のあるピンク色の扉が3つあります。

  • 北の集落のアル・ハントの家からまっすぐ東へ、階段を下りきった部屋の東の扉。
  • ハーバイン王の城跡の西端・上の階の通路を北へ。扉を2つくぐった先。
  • 東の集落と第3詰所の間の上り階段の行き止まり

シースの泉が復活すると、上記3つの扉の封印が解けます。

地図を見る

「その資格はない」の扉

開けようとすると「その資格はない」と表示される、表面に彫刻のあるピンク色の扉が3つあります。

  • 北の集落のアル・ハントの家からまっすぐ東へ、階段を下りきった部屋の南の扉。
  • 風の集落。クリフ・ロアの家からまっすぐ北へ、階段を上りきった部屋の扉。
  • 東の海辺。東海岸のセーブポイント西の部屋。

これらの扉はダーク・スレイヤーを手に入れると開きます。

地図を見る

シースの泉を復活させる

シースの泉は、北の集落の東と第3詰所の北東に1つずつあります。北の集落近くのシースの泉には、広場中央の円形の泉に向かって、水路が3本引かれています。そのうち、北の壁から始まる水路では、最初から台座に竜の石がはまっていて、HP回復の青い水が流れています。空の台座に竜の石を置くと、その脇の水路に回復の水が流れます。3本の水路すべてに水が流れると、次の変化が起こります。

  • 北の集落付近のシースの泉(中央の泉)が復活します。
  • 第3詰所付近のシースの泉が復活します。
  • 上記のそれぞれの泉に通じる、封印されていたピンク色の扉が開くようになります。

シースの泉の水は黄色で、触れるとHP、MP、状態異常が完全に回復します。

【竜の石を手に入れる】

前述のように、シースの泉を復活させるには竜の石が2つ必要です。竜の石は、次の方法で手に入ります。

  • 大地下牢の南端の牢。アーネス・クライドがくれます。
  • オールドハンドの洞窟の宝箱。この洞窟に入るには、髑髏の鍵が必要です。

【回復の水の流れる水路】

北の集落東のシースの泉の台座と、その脇に流れる回復の水は次の通りです。

台座の位置流れる水の色回復するもの
南の壁から始まる水路脇ピンクMP
東の壁から始まる水路脇状態異常
北の壁から始まる水路脇[*]HP

* この台座には、最初から竜の石がはまっています。

地図を見る

ファイ・ファトとアイテム交換

南の墓地の南東の枝道にファイ・ファトが隠れ住んでいて、島を離れるのに必要な品々を集めています。欲しがっている品物を渡すと、イイモノをくれます。

順番ファイが必要としているもの交換でもらえるイイモノ
1シースの像月のゲート
2水晶の瓶3つ風の笛
3水晶の瓶3つ教王の地図

教王の地図をもらったあと、しばらくして再びファイ・ファトに話しかけると、光のクリスタルをくれます。

サンドルを助ける

【サンドルはどこに?】

風の集落の地下には、広大なターマイトの巣(アリの巣)があります。サンドルはアリの親玉、ジャイアントターマイトに捕まっています。

キール・ハントの家の南のセーブポイントから東に向かって通路を歩くと、落とし穴に落ちます。落ちた先がターマイトの巣です。

【ジャイアントターマイトを倒す】

ジャイアントターマイトの正面で堂々と戦いを挑んでもいいのですが、背後からうぢゃうぢゃと小ターマイトが出てきては、痺れ攻撃してきてうっとうしいので、遠隔攻撃をいたしませう。

  • 位置取り:小ターマイトは通路までは出てこないので、空洞入り口の、攻撃されないぎりぎりの場所に立ちます。この時、ジャイアントターマイトの頭部がよく見えるよう、できるだけ東の壁にくっつきませう。
  • 攻撃:ボウを装備し、△ボタンで矢を放ちます。魔法攻撃ももちろん有効です。

空洞の入り口に集まる小ターマイトは、多くても4、5匹です。ジャイアントターマイトを倒すと、壁の穴から出てこなくなるので、入り口に残ったターマイト数匹を倒せば、楽に奥に行けます。

風の柱

風の王ハーバイン3世が作った「風の柱」は、次の場所にあります。

  • 第2詰所の上の階の大通り・東端と、谷を挟んでその向かい。
  • ハーバイン王の城跡。敷地南西に1か所、城と塔の屋上に4か所(下記参照)。
  • 火の魔宮北東の谷の両側
  • 第4詰所北東の大通りと、溶岩流を挟んでその向かい。

風の柱の間に立って風の笛を吹くと、橋や階段が現れます。この通路は一定時間経過すると消滅するので、素早く渡りませう。風の笛の入手方法は、「ファイ・ファトとアイテム交換」をご覧ください。

【ハーバイン王の城跡の屋上】

城の敷地南西の風の柱に現れる階段を上がると、北西の塔の屋上に出ます。この塔を含めて、屋上には風の柱が4つあります。同様にして階段を出現させ、順に進んで行くと、最後は北東の塔の屋上に出ます。

地図を見る

テオを助ける

ジジのお父さん、テオ・バドエルは、水晶を採りに行ったまま行方不明になっています。テオは毒の洞窟の北東隅に倒れています。テオの前でシースの像を使うと、テオが意識を取り戻します。毒の洞窟への行き方は、「大鉱山の洞窟」をご覧ください。

共同墓地の井戸

共同墓地には、底が抜けている井戸が3つあります。これらの井戸から飛び降りると、エルフの墓場に落下します(「飛び降りる前に」参照)。次のように、井戸によって落下地点が異なります。

  • 北東の2つの井戸から飛び降りる→エルフの墓場中央の水たまりを囲むエリアに落下
  • セーブポイント南西、壁際の井戸から飛び降りる→エルフの墓場中央の水たまりに落下

エルフの墓場中央の水たまりとその周囲のエリアは鉄格子で区切られていて、互いに行き来することはできません。

レオンはどこに?

東の海辺の家の前でロッキングチェアに揺られているおばあさん、カレン・ショアから、息子のレオンを助け出して欲しいと頼まれます。レオンは第2地下牢に閉じ込められています。

「戦士の絵」には意味がある?

東の海辺のレオン・ショアの家の中に、「戦士の絵」が飾られています。向かって左の戦士には月の絵、右の戦士には神殿の鍵の形が描かれています。この絵は、のちにエルフの神殿に入るための重要なヒントとなります。

トロッコに乗る

トロッコに乗るには、脇に立って○ボタンを押します。乗ったらすぐにきっちり進行方向を向き、トロッコの走るまま、じっとしていませう。筆者のように観光バスと勘違いしてきょろきょろすると、バランスを崩して転落し、「んだぁーーーっ!」状態になります。

見張り所で途中下車したい場合は、やはり○ボタンを押します。途中下車せずに終点に着くと、強制的にトロッコから下ろされます。トロッコはひとりでに元の場所へと戻っていきます。

トロッコのこの不気味な動きは、暗い宙に浮かんでいるような大鉱山の雰囲気にぴったりで、用もないのに筆者はしばしば大鉱山を訪れては、トロッコ・クルーズを楽しんでいます・・・たまに対向車の弓兵の矢に突き落とされて、「んだぁーーーっ!」状態になりますが。

大鉱山の洞窟

大鉱山の奥には、大鉱山に近い方から順に暗闇の洞窟、毒の洞窟、地霊の洞窟、エルフの洞窟という4つの洞窟があります。

洞窟行き方
暗闇の洞窟トロッコで大鉱山南西部に着いたら、北東部を目指して進む。
毒の洞窟暗闇の洞窟を抜け、北の橋を渡る。東へと進み、最奥部の穴から飛び降りる。
地霊の洞窟毒の洞窟・南西の穴から飛び降りる。
エルフの洞窟地霊の洞窟を抜け、南へ。

セルフィじいさんの背後のお宝

風の集落にいたダークエルフの老商人、セルフィ・フォス。いつの間にか、第4詰所のある階に降りています。しかも、背後に何やら隠し持っている様子。1つはテーブルの上の商品、もう1つは宝箱ですが、どちらもタダでもらっちゃいませう。

おじいさんにはこれからも元気で商売してもらいたいので、引導を渡すほどいじめちゃいけません。ダガーなど、攻撃力の低い武器を装備します。そして、できるだけ真横から・・・ちょっとかわいそうだけど・・・おじいさんに斬り付けます。攻撃が命中するたびに、おじいさんは少しずつ横にずれてゆきます。人1人通れる隙間ができたら、お宝をゲット。

テーブルの上の具足はルイナスブーツです。宝箱の中身は水晶の瓶です。

エルフの神殿に入る

エルフの神殿に入る手順は次の通りです。ダイヤルの絵をまちがえると、扉の前で落とし穴に落ちてしまいます。

  1. 入り口の2つのダイヤルの真ん中に、神殿の鍵を1つずつはめます。
  2. 向かい合わせになるように、左右のダイヤルの絵を合わせます。

2.のダイヤルの絵は、東の海辺のレオン・ショアの家にヒントがあります。レオンの家へ行ってもヒントが見つからなかったら、「『戦士の絵』には意味がある?」をご覧ください。

ダーク・スレイヤーを手に入れる

ギーラを倒すための最強の武器、ダーク・スレイヤーを手に入れる方法は次の通りです。1.から3.までは、順番は関係ありません。

  1. 神殿の鍵を2つ手に入れます。
  2. エルフの洞窟の南端で、エルフの鍵を手に入れます。エルフの洞窟への行き方は「大鉱山の洞窟」参照。
  3. エルフの細工師レオン・ショアを第2地下牢から解放します。
  4. エルフの神殿に入り、東の広間へ。エルフの鍵で台座の封印を解き、ダーク・スレイヤーの材料であるダーククリスタルを手に入れます。
  5. 東の海辺の自宅に戻ったレオン・ショアに、ダーククリスタルを渡します。

ダーク・スレイヤーの完成までしばらく時間がかかりますが、完成しても、無事、入手できる場合と、教王に奪われてしまう場合とがあります。

【無事、入手できた場合】

レオンの家のテーブルの上に、ダーク・スレイヤーがのっています。

【教王に奪われた場合】

レオンが、「完成したダーク・スレイヤーが教王に奪われてしまった」と言います。教王の闘技場へ行くと、ダーク・スレイヤーが空中で回転していますが、高い所にあるため、取ることができません。教王を倒すと、手の届く所に降りてきます。

【どーしてこういうことが起きるのか??】

筆者はダーククリスタルを手に入れたあと、すぐにレオンに渡さずに、あちこち歩き回って遊び呆けていました。その間、レベルも1つ2つ上がったはずです。レオンにダーククリスタルを渡し、何度か催促していたら、突然、「教王に奪われてしまった」と告げられたのです。がーん・・・過去のプレイでは一度もそんなことなかったのに〜。

ダーククリスタルを入手した時のレベルとレオンに渡した時のレベル差が、ダーク・スレイヤー入手の正否を決めるのではないか、そして、筆者の場合、もたもたしていたことが災いして、教王戦の前にダーク・スレイヤーを入手できなかったのではないかと推測しています。

地図を見る

教王の闘技場に入る

第6詰所前の大通りを少し北へ行くと、西側に大きな青い扉があります。この扉をくぐると、中ボス的存在の魔物が1匹ずついる部屋が4つあります。さらにその西には、闘技場(教王の闘技場)があり、教王ダイアスがいます。いったん上記の青い扉をくぐると、4匹の魔物に続いて教王を倒すまで、扉から大通りに戻ることはできません(ゲートは使用可能)。

4匹の魔物は倒す順番が決まっていて、開いた扉の奥にいる魔物を倒すと、次の部屋の扉が開く仕組みになっています。戦う順番は次の通りです。

  1. コパーナイト
  2. ターン
  3. アースエレメンタル
  4. デーモンロード

ターンを除く3匹は、フリーズの魔法で氷漬けにして背後に回り、氷が解けた直後に剣で攻撃すると、受けるダメージが少なくて済みます。氷の巨人ターンには、フレイムなど強力な火属性の魔法が効果的です。

4匹の魔物をすべて倒すと、闘技場の入り口の扉が開きます。教王に倒されるか、もしくは闘技場に入る前にゲートでどこかにワープすると、闘技場の入り口の扉は鍵がかかり、開かなくなります。闘技場に入るためには、再び4匹の魔物を倒さなくてはなりません。魔物の部屋の扉にも鍵がかかっていたら、いったん通路東端の扉(第6詰所前の大通りに面した扉)から大通りに出て、再び扉をくぐると、魔物の部屋の扉が開きます。

ギーラを倒す

ギーラの周りにはビットという浮遊物体が漂っていて、攻撃魔法からギーラを守っています。自分とギーラの間にビットがいると、剣固有の技も含めて、攻撃魔法はすべてビットに吸収されてしまうため、ギーラまで届きません。そこで、魔法がギーラを直撃するよう、できるだけギーラに近寄って攻撃します。

どんな攻撃でもギーラを倒すことはできますが、ダーク・スレイヤーの剣の技が一番強力です。ダーク・スレイヤーの入手方法については「ダーク・スレイヤーを手に入れる」を、剣の技については「特殊な技が使える剣」をご覧ください。

雑談 怒れるもの

【何をのんきに】

こら、レオン。完成したダーク・スレイヤーが教王に奪われてしまったちゅうのに、「すんません」と言いながら、チューリップにじょろで水をやり続ける、その悠長な態度。「恐れていたことが起こってしまいました」とは。わかっていたならもっと用心せいっ。

【暴発兜】

正面の敵に対して自動的に雷攻撃するという、雷撃の兜。メリルの鑑定を聞いて、「おお、何て便利なんだろう」と感心して装備してみたのですが、扉の前に立ったら、いきなりバリバリバリ。もちろんHPが減ります。落雷のショックにふらつきながら扉を開けてみたのですが、魔物なんてどこにもいません。じゃあ、魔物の前に立てば効果があるかと思いきや、うんともすんとも。いつ発動するのだろうと、期待しながらスケルトンに近づいていったのに、雷は落ちず、正面からまともに斬られちゃいました。聞いてびっくり、かぶってがっくり。

もくじへ

トップゲーム