トップゲーム

KING'S FIELD ADDITIONAL I

いろいろ


回復のアイテム
水晶の瓶を手に入れる
トラウジトの町に簡単に戻るには
スコップで掘る
苔生した遺構/通路の炎を止める
苔生した遺構/壁の割れ目
苔生した遺構/暗闇の部屋
苔生した遺構/炉の隣の穴
詰所本陣/クモの巣を取り除く
隔離区画/回転錠を外す
赤石の洞窟/装置を作動させる
湧毒の広場/泉を浄化する
落日の宮廷/穴の向こうに何かありそう
大空洞/封印された扉
異郷の霊道/巨大な樹木
精霊の神殿/西のスイッチを作動させる
精霊の神殿/東のスイッチを作動させる
古の祭壇/台座と竜王石
雑知識

もくじへ

回復のアイテム

()内の数字は金額を表します。

アイテム効果主な入手場所
薬草HPを30回復商店で販売(10)
回復薬HPを80回復商店で販売(600)
回復の水(青)HPを200回復湧毒の広場。中央・北寄り。泉。「湧毒の広場/泉を浄化する」参照。
回復の水(金)HPを300、MPを100回復。大空洞。中央・北寄りの広間。泉。
竜王草の実あらゆる状態異常を回復。同時にHP500、MP500回復。商店で販売(7000)。大空洞の石版パズルを解いたあと。
毒消し草解毒商店で販売(130)
ブラッドストーン毒以外の状態異常を治す商店で販売(550)
ムーンストーンMPを70回復商店で販売(800)

迷宮の宝箱や木箱には、薬草、回復薬、毒消し草、ブラッドストーン、ムーンストーン、竜王草の実が入っているものがあります。モンスターを倒すと、回復のアイテムを落とすことがあります。

水晶の瓶を手に入れる

水晶の瓶があれば、HPやMPを回復させる水を汲んで持ち運ぶことができます。水晶の瓶は合計3つ手に入ります。

  • 商店で2400Gで販売
  • 隔離区画の牢屋から少年の父を解放したあと、町の酒場で父親に会います。お礼に水晶の瓶をくれます。
  • 炎熱の城。西の壁画の南東の部屋。宝箱。
トラウジトの町に簡単に戻るには

隔離区画の南東の部屋に横たわる死体を調べると、記憶の杖が見つかります。記憶の杖を使うと、トラウジトの町に戻ることができます(町に戻る前にいた所も記憶してくれると、うれしいんだけど・・・)。

スコップで掘る

次は、筆者が見つけた、スコップで掘ることのできる場所です。この分ではまだまだありそう。

場所掘り当てたもの
苔生した遺構。スコップを貸してくれた共和国兵の前。がらくた
苔生した遺構。中央の広場・西の出口前がらくた
苔生した遺構。中央の広場・北の出口前がらくた
苔生した遺構。中央の広場・南東隅の宝箱の前がらくた
苔生した遺構。中央の広場・中央小さな指輪
湧毒の広場。泉の南側。土の魔法石
大空洞。南西の広場・毒の沼の間の空き地。竜王草の実

苔生した遺構/通路の炎を止める

南東の部屋の穴の西隣の壁を調べると、隠し扉があります。この部屋には、通路の炎を調整する炉があります。アナログパッド(PSP本体左下の、ざらざらしたキー)を時計回りに素早くぐりぐり回すと、ハンドルが回って炉の扉が閉まります。方向キーでもできますが、かなりくたびれます。

苔生した遺構の地図

苔生した遺構/壁の割れ目

北東の通路の行き止まり付近の壁に、怪しげな割れ目があります。つるはしで叩くと壁が壊れて、南に伸びる通路が現れます。

苔生した遺構の地図

苔生した遺構/暗闇の部屋

南東端の部屋は真っ暗で、ほとんど様子がわかりません。この部屋の入り口の壁に描かれた、灰色の丸い絵を武器で攻撃すると、少しずつ目が開きます。2回攻撃すると完全にまぶたが開き、南東端の部屋が普通の明るさになります。

苔生した遺構の地図

苔生した遺構/炉の隣の穴

苔生した遺構・町への階段の南西の部屋に、穴があります。ここは特殊な穴で、HPが落下のダメージを超えていれば、落ちてもGAME OVERになりません。つまり、下の階への近道として利用できるわけです。ただ、冒険の初期に落ちても、町まで帰り着くことはほぼ不可能でせう。

苔生した遺構の地図

詰所本陣/クモの巣を取り除く

クモの巣はフレイムロッドで焼き払いませう。無理やり通過しても、破れないばかりか、体が毒化します。

詰所本陣の地図

隔離区画/回転錠を外す

隔離区画には回転錠のかかった扉が2つあり、どちらも同じ番号で開きます。番号のヒントは、上の階の詰所本陣の、中央・東寄りの部屋(兵士詰所)にあります。

隔離区画の地図

赤石の洞窟/装置を作動させる

中央・北東寄りの部屋の装置は、隣合ったダイヤルの絵柄をすべて合わせることで作動します。ダイヤルの合わせ方は次の通りです。

  1. 左・中央の円盤のダイヤルを合わせます。12時の絵柄を「組み合わさった三角形2つ」(銀色ぽい色)に、6時を「水色」に、9時を「星」にします。
  2. 左・中央の円盤の上隣に1個だけマークがあります。これを何度か押して、「組み合わさった三角形2つ」に切り替えます。
  3. 左・中央の円盤の下隣に1個だけマークがあります。これを「水色」に切り替えます。
  4. 残りのダイヤルやマークを、隣同士、同じものに合わせていきます。

最後の絵柄を合わせ終わるとスイッチが作動し、装置の左横の扉が開くようになります。

赤石の洞窟の地図

湧毒の広場/泉を浄化する

中央・北寄りの部屋に、毒化した泉があります。泉を浄化すると、HP回復の水(青)が湧き出します。手順は次の通りです。

  1. 赤石の洞窟。中央・南の部屋。泉の真ん中にある袋を取ります。体が毒化しますが、王家の紋章が手に入ります。
  2. 湧毒の広場。泉の脇の台座の前で、王家の紋章を使います。

泉に触れると、その場でHPが回復します。水晶の瓶があれば、水を汲んで持ち運ぶことができます。

落日の宮廷/穴の向こうに何かありそう

穴の向こうに宝箱や通路が見える・・・行きたいけれど、これまでの経験から、穴に入れば一発GAME OVER・・・。

落日の宮廷には、こうした欲求不満な個所がいくつかあります。思い切って渡ってみませう、落ちずに済むかもしれません。どーしても落ちたくない慎重な方は、拙図「落日の宮廷 詳細図」をご参照ください(図がまちがっていたら、やっぱり落ちますけど)。

落日の宮廷の地図

大空洞/封印された扉

扉に付いた封印を解くカギは、それぞれ次の場所にあります。

  • ピンク色の封印:炎熱の城から大空洞に入ったら、まっすぐ南へ。魔法陣の脇にある、赤茶色の低い石柱を武器で壊します。
  • 青い封印:異邦の剣士のすぐ南に魔法陣。魔法陣の脇にある紺色の石柱を壊します。
  • 緑の封印:紺色の石柱のすぐ南に魔法陣。魔法陣の脇にある緑色の石柱を壊します。

大空洞の地図

異郷の霊道/巨大な樹木

巨大な樹木を縛る鎖は、ムーンライトソードで斬り付けるとなくなります。他の武器では、何の反応もありません。

鎖がはずれると、樹木が竜王草の実を1つ落とします。

*以後、異郷の霊道にやって来て、話しかけるたびに落としてくれるかもと、さもしくも期待しましたが、ダメでした。KING'S FIELD IIの竜王草のように、待っていれば実がなるというわけでもないみたい。がくっ。

異郷の霊道の地図

精霊の神殿/西のスイッチを作動させる

精霊の神殿の西半分の部屋のうち、西端・北から2つ目の部屋の壁の掲示は、「黒く塗りつぶされ」ています。

さて、パネルのスイッチは、精霊の神殿・北西の5つの部屋と同じ配置になっています。5つの黒いスイッチのうち、「黒く塗りつぶされ」た部屋に相当する、左下のスイッチ以外をすべて押して、白に切り替えます。

スイッチが作動し、北端の部屋の扉が開くようになります。

精霊の神殿の地図

精霊の神殿/東のスイッチを作動させる

精霊の神殿の東半分の部屋のうち、西端と東端の部屋の壁の掲示は、「黒く塗りつぶされ」ています。

さて、パネルのスイッチは、精霊の神殿・北東の5つの部屋と同じ配置になっています。5つの黒いスイッチのうち、「黒く塗りつぶされ」た部屋に相当する、両端のスイッチを押して、紫に切り替えます(そうなんだけど、う〜ん、釈然としない・・・)。

スイッチが作動し、北端の部屋の扉が開くようになります。

精霊の神殿の地図

古の祭壇/台座と竜王石

最後の進路を開くためには、竜王石を正しい台座に乗せる必要があります。台座と竜王石は、次の組み合わせです。

  • 土の台座:水の竜王石
  • 火の台座:風の竜王石
  • 水の台座:火の竜王石
  • 風の台座:土の竜王石

「古の祭壇」には、「a、bをもちてcを遮る」といった掲示が4つあります。これは、「aの属性の竜王石でcの属性の台座を遮る(台座に置く)」という意味と思われます。

古の祭壇の地図

雑知識

こまごました話をまとめました。冒険に役立つような、役立たないような。

  • ゴールドの所持限度額は99999。
  • 状態異常は10歩歩くと回復します。
  • 装備が重量オーバーすると、周囲が白くぼやけます。
  • 戦闘中、盾を装備していない状態で防御しようとすると、左手のこぶしが出ます。それを初めて見た時、HPが限りなくゼロに近かったこともあって、「どうしてこの非常事態に『ぐー』なんて出すんだっ?!」と、ちょっとムカつきました。
  • 重量オーバーになるとは知らずに武器や防具を買い、その場で装備しようとすると、店主のおやじさんが「それ以上装備しない方が身のためだ」と忠告してくれますが、品物はきっちり売り付けてきます。だったら売らないでね。

【ひとりごと】

お財布の中身も持てる荷物も限度があるなんて・・・。リアル・ワールドでは決して得られることのない、モノやお金に対する満足感。ドリョクさえすれば満たされるのが、RPGの醍醐味の一つなのに・・・。ちぇっ、ちぇっ。

もくじへ

トップゲーム