トップゲーム
森の島 | 竜の島 | 竜の山のほこら | 魔獣島 | 大海原 | タウラ島 | プロロ島

ゼルダの伝説 風のタクト

ギャラリー「魔獣島」のフィギュア


フィギュアの配置
モチーフ用の写し絵を撮る
フィギュア検索

もくじ > ニテン堂ギャラリー

フィギュアの配置

ギャラリー「魔獣島」には、だいたいこのような配置でフィギュアが並んでいます。

クグツガノン封印の守護者モルド・ゲイラカーレ・デモスゴーマダイオクタ
スタルフォス封印の守護者ジャイ・ハーラガノンドロフ大怪鳥ジークロックガモース
タートナック(マント)モリブリン ファントムガノンウィズローブ(オレンジ色のローブ)
タートナック(盾あり)   ウィズローブ(一般)
タートナック(盾なし)   裁定者ゴードン
  <扉>  

モチーフ用の写し絵を撮る

被写体名の五十音順です。[どこで撮影できる?]欄は、「あとはガノンドロフを倒すだけ」という状況になっても魔物が現れる場所ですが、撮影のチャンスが限られている魔物もいます。(秘)は秘密のほこらを表します。

モチーフとしていい写し絵を撮るための全般的な事柄は、「いい写し絵とは」をご覧ください。

海図を見る

被写体どこで撮影できる?撮影のコツ
ウィズローブ(一般)

赤いフード:神の塔、幽霊船、飛行やぐら・センスイ艦、プロロ島(秘)、巨顔石島(秘)、さめ島(秘)

オレンジ色のフード:風の神殿、高台の島(秘)、足形島・南から2つ目の小島の秘密のほこら

白いローブ:大海原のやぐら

3種類のウィズローブがいます。いずれかを撮すと、赤フードとオレンジフードのフィギュアができます。
ウィズローブ(オレンジ色のローブ)撮影のチャンスは風の神殿での中ボス戦だけオレンジ色のローブを着て、大きな頭飾りをつけています。普通のウィズローブを召喚して紛らわしいため、撮影には要注意。
カーレ・デモス禁断の森(ボス)、ガノン城閉じた花でも露出した本体でも、どちらでもOK。
ガノンドロフ伝説の写し絵がモチーフになります。自分で撮すことにとことんこだわるなら、ラスボス戦が唯一のチャンス。撮影直後にセーブしてリセットし、ニテン堂へ持ち込みます。 
ガモース

歩行型:禁断の森、プロロ島・妖精の森、竜の島(秘)、プロロ島(秘)、てい鉄形の島(秘)

飛空型:プロロ島(秘)、てい鉄形の島(秘)

歩行型と飛空型の2種類がいます。いずれか一方を撮せばフィギュアは両方できます。
クグツガノン撮影のチャンスはガノン城だけ3つの形態のどれでもOK。フィギュアは2本足型ができます。
ゴーマガノン城ハサミや胴体もできるだけ画面に入れます。
裁定者ゴードン神の塔(ボス)1)試練前の壁の顔、2)試練中の顔、3)試練後の壁の顔、のいずれもOK。
スタルフォス大地の神殿、風の神殿、高台の島(秘)、プロロ島(秘) 
タートナック(盾なし)神の塔、風の神殿、ハイラル城城門〜ガノン城への道、プロロ島(秘)、さめ島(秘) 
タートナック(盾あり)大地の神殿、風の神殿、ガノン城、プロロ島(秘)、巨顔石島(秘)、さめ島(秘)、高台の島(秘)、氷山島(秘) 
タートナック(マント)ハイラル城B1、ガノン城・階段最上部の扉の前。撮影のチャンスは2度あります。 
ダイオクタ「ダイオクタ」参照。撮影のチャンスは6回の戦闘中のみ。 
大怪鳥ジークロック撮影のチャンスは魔獣島・2度目の潜入時の1度だけ要塞の上に向かう間に何度かジークロックを見かけたので、その都度撮影しておいたのですが、どれもモチーフとして不合格でした。戦闘中じゃないとダメみたい。
ファントムガノン魔獣島・2度目の潜入時、ガノン城。撮影のチャンスは2度あります。 
封印の守護者ジャイ・ハーラ大地の神殿(ボス)、ガノン城巨体でもミニ版でもどちらでもOK
封印の守護者モルド・ゲイラ風の神殿(ボス)、ガノン城砂の表面に出た頭でOK
モリブリンプロロ島・妖精の森、大地の神殿、ハイラル城城門〜ガノン城への道、ガノン城、星島(秘)、プロロ島(秘)、氷山島(秘)、巨顔石島(秘)、さめ島(秘) 

もくじ > ニテン堂ギャラリー

森の島 | 竜の島 | 竜の山のほこら | 魔獣島 | 大海原 | タウラ島 | プロロ島
トップゲーム