トップゲーム

ゼルダの伝説 風のタクト

竜の山のほこら


わかりにくそうな点や、知っているとちょっと楽できる事柄を挙げます。

竜の山のほこらに渡る
ナゾ解きのカギとなるアクション
竜の山のほこら
ダンジョン探索の味方

ゴーマ(ボス)以外の魔物については、「魔物」をご覧ください。

もくじへ

竜の山のほこらに渡る

あきビンで水をくみ、枯れたバクレツの実にかけると、生気を取り戻します。バクレツの実をかつぎ、柵越しに大岩めがけて投げ落とすと、岩が壊れて水が吹き出し、池が復活します。ほこらの入り口がある対岸に、泳いで渡ります。

バクレツの実が、岩の周りの水たまりに落ちると不発。岩のてっぺんでちょうど爆発するよう、タイミングを見計らって投げませう。

ナゾ解きのカギとなるアクション

竜の山のほこらでは、次のアクションがナゾ解きの重要なカギになります。

  • ボコブリンを倒すと、大ナタやボコの棒を落とします。ボコの棒が入っているツボもあります。剣では斬れない羽目板があったら、大ナタを拾って投げ付けたり、ボコの棒に燭台の火を移して焼き払いませう。
  • 水滴模様の、水の入ったツボを溶岩に投げ入れると、一時的に浮き島ができます。これを橋にして対岸に渡ります。噴出する溶岩の柱の上に浮き島を作って乗ると、溶岩の柱が、浮き島ごと上の階まで持ち上げてくれます。
竜の山のほこら

画像中の水色の文字は部屋を表します。小さめの白い文字は、何らかの手段でその部屋に到達できることを表します。文中のA、B、C...は、画像中の部屋を表す文字に対応しています。

竜の山のほこら1F竜の山のほこら2F
竜の山のほこら3F凡例
竜の山のほこら4F

【カギのかかった扉 -- I】

北の扉にはカギがかかっています。ボコブリンが落としたボコの棒を拾って燭台の火を移し、火の消えた燭台に火をともすと、宝箱が出現します。扉を開くための、小さなカギが入っています。

【溶岩を渡る -- G】

「ナゾ解きのカギとなるアクション」をご覧ください。

【剣では切れない羽目板2つ -- H】

「ナゾ解きのカギとなるアクション」をご覧ください。

【カギのかかった扉 -- F】

南西の扉にはカギがかかっています。扉を開く小さなカギは、H・南西方向に伸びる枝道の宝箱に入っています。

【剣では切れない羽目板 -- D】

「ナゾ解きのカギとなるアクション」をご覧ください。

【壁の小穴 -- C】

真ん中のブロックを動かして1個だけ残すと、ブロックのすぐ上に小穴が現れます。剣をしまってR(しゃがむ)で入ります。途中、ルピーがあります。さらに通路を進むと、同じ部屋の燭台の後ろに出ます。

【カギのかかった扉 -- L】

北の扉にはカギがかかっています。扉を開く小さなカギは、同じ部屋の、羽目板の向こうの宝箱に入っています。羽目板を壊す方法は、「ナゾ解きのカギとなるアクション」をご覧ください。

【剣では切れない羽目板 -- M】

「ナゾ解きのカギとなるアクション」をご覧ください。

【扉の格子を上げる -- P】

ボコブリンが3匹います。すべて倒すと、南北両方の扉の格子が上がります。1匹は部屋の真ん中に立っているので、すぐわかります。それ以外のボコブリンは次の場所にいます。

  • 台の上のツボの中に隠れています。
  • 棚の下の壁にアタックすると、ツボが落下。ツボの中に隠れています。

【上の階に上がる -- Q】

  1. 水の入ったツボをマグテイルにぶつけて動きを止め、剣で倒します。
  2. 水の入ったツボをかついで、マグテイルのいた島に渡ります。
  3. 溶岩の噴出が収まったら、噴出口にツボを投げ入れて浮き島を作ります。
  4. 浮き島に乗って溶岩の噴出を待ちます。浮き島ごと上の階に持ち上げられたら、通路に飛び移ります。

【下の階に降りる -- S】

吊り橋の左右の手すりロープの真ん中に立ち、手すりロープと橋の板をつなぐ縦のロープを回転斬りします。ロープが切れて、吊り橋もろとも下の通路に落下します。ロープが切れたのに吊り橋が壊れなければ、ほんの少し動いてみませう。

回転斬りをする時、ロープの一方に片寄って立たないよう、注意しませう。橋が傾いている状態でロープを切ると、通路に落ちずに、溶岩に墜落することがあります。

【宙吊りの円盤 -- N・東】

東の扉の近くの円盤に乗ったら、くるくるマークの上に立って回転斬りをします。3本のロープが一度に切れて、円盤もろとも1Fに落下します。

【格子の下りた扉 -- N・北】

格子の下りた扉の前から空洞内を振り返り、すぐ上の天井を見上げると、杭があります。カギつめロープを引っかけると、格子が上がります。

【炎に囲まれた宝箱 -- B】

マグテイルの水色の目を攻撃し、丸まったらかつぎ上げて、Rボタンでスイッチの上に置きます。スイッチが押されると、宝箱の周りの炎が消えます。マグテイルが復活すると、炎も復活します。

【ゴーマを倒す -- ボス部屋】

天井から垂れ下がったヴァルーのしっぽにカギつめロープを引っかけて、ロープを揺すります(「カギつめロープを使う」参照)。飛び降りる時、地面ではなく、棚の上に降りると、次回、カギつめロープを引っかけやすくなります。

ロープから手を離して飛び降りると、ヴァルーのしっぽが引っ張られ、ヴァルーのおしりがゴーマを押しつぶします。これを3回繰り返すと、ゴーマの頭を覆っていた殻が壊れます。このあとは地面で戦います。ゴーマが頭を下げたら、目を剣で攻撃します。

ダンジョン探索の味方

A、B、C...は、「竜の山のほこら」の画像中の部屋を表す文字に対応しています。

  • L。グースがアイテムを販売。「グースの巣穴」参照。
  • R。ボス部屋の扉の前の小さなツボに、妖精が隠れています。
  • ワープのツボのある部屋:緑はI北の扉横、青はN北の扉横、黄色はR西(バクレツの実で大岩を爆破すると出現)。緑と青は相互通行、黄色は緑への一方通行。

もくじへ

トップゲーム